なないろぷれす なないろぷれすへのお仕事依頼はこちら
水玉区切り

大人と子どものワンダーランド!「陸前高田市 まちなか広場」

掲載日  2020年12月30日

執筆者  nanapre

  • 営業時間: ほんまるの家 9:00-18:00
  • 場所:岩手県陸前高田市高田町大町39
  • 料金: 無料
  • 定休日: 年中無休(ほんまるの家 水)

三陸道・陸前高田インターを降りてから車で約5分、アバッセ(ショッピングセンター)の隣にある子どもと大人のワンダーランド、それがまちなか広場です。市民の憩いの場になるようにと、2017年10月に完成したこの広場は陸前高田市が整備し、陸前高田商工会が管理しています。

 

アバッセに車を停めて公園に向かうと、まず見えてくるのが無限リピート間違いなしのローラー滑り台。その他滑り台、ネット登り、スプリング遊具などなど、とにかく遊具が充実しています。子どもが飽きないで軽く2時間は遊べます。その他大人向けの健康遊具、東屋・ベンチなどの休憩所も充実していて、大人もゆっくりできるのが嬉しいところ。

夏は小さな噴水が出るので、ちょっとした水遊びにも最適。水飲み場や手足を洗える水道もあるので、汚れてもいいように着替え持参で、思いっきり遊ばせちゃいましょう!

 

遊具の横の敷地は広い芝生。親子でサッカー、バドミントン、鬼ごっこ、凧揚げなどなど広々と使えます。トンボが出る季節に虫取りあみと虫かごを持っていけば、それだけで1時間は楽しめますよ!

 

そして芝生の奥にはバスケットゴールが2つ。小学校高学年~高校生くらいが使っているのを良くみかけますが、勿論大人も楽しめます!何を隠そう私も行く度にやっています(笑)。これがなかなかいい運動。子どもが遊具で遊んでいる間、大人は膝を壊さない程度に(笑)体を動かしてみるのもいいですね。

敷地内にある「ほんまるの家」

こちらは屋内休憩所としても使えます(無料)。

寒さ暑さも凌げるので、小さなお子様連れのママには嬉しい休憩場所。ランチやおやつを持参して(又はアバッセで買って)ここで食べてもいいですね♪Free Wi-Fiも有り。バスケットボールの貸し出し(無料)もしてます。陸前高田ほんまる株式会社のスタッフが常駐しているので、何かあった時も安心です。

天気のいい日はバーベキューも!

(4月~10月。要予約)コンロの貸し出しもあります。遊具で思いっきり遊んだ後にバーベキューをして、お腹いっぱいになったらまた遊んで帰宅。休日の充実した家族の時間がもてそう。

ママも安心のトイレ設備

遊具の脇にはトイレ。多目的トイレにはベビーキープ、ベビーシート(オムツ替えの台)もあるので赤ちゃん連れのママも安心。トイレがきれいな点も、嬉しいところ。

 

 

 

公園の脇には自動販売機も

しかも安い!(撮影時は100円)のどが渇いた時に、さっと買えるのはママにも有り難い。