心あたたまる場所「気仙沼児童センター」
掲載日 2020年12月30日
執筆者 一般地域ライター
- 営業時間: 9時〜17時まで
- 場所:宮城県気仙沼市笹が陣3−30
- 料金: ―
- 定休日: 月・第2・第4日・祝(月曜日のときはその翌日も休館) 年末年始(12/29~1/3)
平成30年3月に気仙沼図書館と共に気仙沼児童センターがオープンしました。
気仙沼児童センターは、0歳から18歳の子どもたちがいつでも誰でも気軽に遊び学べる、みんなの居場所です。年齢や目的別で部屋が分かれているので、小さい子はおままごとやブロックなどを、身体を動かしたい子はボルダリングや卓球、天気のいい日はウッドデッキでバトミントンなど、それぞれとても楽しそうに遊んでいます。児童センター内にファミリーサポートセンターも入っており、子どもを預ける相談ができます。親子向けの活動やイベントもあるので、子どもにとってもパパママ祖父母にとっても心温まる場所になっています。
おやこのへや
ここは乳幼児親子の部屋になっています。
いつ行ってもあたたかく迎えてくださるので、育児の相談なども気軽にできます。
みんなのひろば
ここでは、ボルダリングや卓球が出来ます。
また、小学生以上は子どもだけで遊びに来られるので、子どもたちが遊んでいる間に、ママは図書館やカフェでゆっくりするのもいいですね!
情報収集はここで!
気仙沼の子育て情報が集まっています!
気仙沼にどんなイベントがあるのか、どんな子育て団体があるのか、子育てに関連する情報はここでゲットしてみてくださいね!
気仙沼市には、児童センターの他にも4つの児童館があります!
鹿折児童館
気仙沼市東中才425番地39
電話番号・ファクス番号:0226-22-6877
赤岩児童館
気仙沼市赤岩老松117番地
電話番号・ファクス番号:0226-22-6879
大島児童館
気仙沼市高井40番地2(大島小学校内)
電話番号・ファクス番号:0226-28-2655
鮪立児童館
気仙沼唐桑町鮪立166番地1
電話番号・ファクス番号:0226-32-3189
それぞれ雰囲気が違い、親子で楽しめる場所になっています。