見た目の美しさと、食べた時の美味しさ、ダブルで満足できる「patisserie Tout le monde(パティスリートゥルモンド)」
掲載日 2021年10月18日
執筆者 ヨッシー
- 営業時間: 11時~17時
- 場所:大船渡市盛町木町4-14
- 料金: ケーキの種類によって異なります
- 定休日: 水曜、日曜、祝日。※月によって変動、不定休がございます。
大船渡市の盛駅から徒歩10分の場所に位置する「patisserie Tout le monde(パティスリートゥルモンド)」。
タルトケーキの専門店として、2014年にオープン。今年の8月で7周年を迎えました。
誕生日やクリスマスなどのイベントの時、感謝の気持ちを伝える時、ちょっといい事があった時……。生活の中のハッピーが生まれた時に、ケーキを購入する人が多いのではないでしょうか??
パティスリートゥルモンドさんのケーキは、季節ごとに旬のフルーツを贅沢に使ったケーキが特徴です。見た目の鮮やかさと、フレッシュなフルーツ、ほんのりちょうど良い甘さのケーキです。
連日お店の閉店前には売り切れてしまうほど、客足が途絶えない人気のお店です。取材に伺った日も、オープンして1時間の時でしたが、すでに売り切れているケーキがあったほどでした。
彼女や奥さんへケーキを購入する男性、お孫さんへの誕生日ケーキを選ぶおばあちゃんなど、老若男女問わず愛されています。陸前高田市からはもちろん、三陸道ができたことにより、釜石市からのお客さんも増えたそうです。
復興関係のお仕事で来ていた方が、転勤で大船渡を離れてしまった人も、大船渡に来るたびに連絡をくれる方もいるそうです。リピーターの方も多く、お客様に「また会える」という気持ちが原動力と話してくれたのは、店主の大津恵美子さんです。
大津さんがパティシエになろうと思ったきっかけは、高校生の時。友人に作ったケーキがとても好評で、喜んでもらえたということがずっと頭に残っていたそうです。それと同じタイミングで、大船渡市にあるカフェでアルバイトをしていた大津さんは、飲食店で働く楽しさを知りました。
「仕事をするなら、喜んでもらえることがいい」と決意し、神奈川県にある製菓学校へ進学を決めました。専門学校で学び、卒業後は、東京でパティシエとして修業を重ね、腕を磨きました。
いずれは、地元大船渡で自分のお店を持つという目標に向かって、自分が納得がいくところまで学び、30歳の時にUターン。そして念願だった自分のお店をオープンしました。
お店のこだわりを伺ったところ、「ケーキを作ること、そしてきちんとしたものを作りたい。という想いが一番だったので、店舗や内装はシンプルにし、その分ケーキそのものの材料にこだわりました。」と話してくれました。
フルーツなどの材料を仕入れるのが一番大変だったのと、価格設定にも苦労したそうです。
パティスリートゥルモンドさんはカットケーキの他に、オリジナルケーキをオーダーメイドでお作りもしています。
誕生日ケーキを毎年注文してくれる方も多く、新規のお客様からのオーダーを受けつつ、リピーターのお客様も大切にしながら、注文を受けているそうです。
現在は、1歳半のお子さんがいるママでもある大津さん。子育てとのバランスを見ながら、1人でお店を営業しています。定番のカットケーキ作りから、お客様対応、オリジナルケーキ作りと、全てをおおつさん1人で行っています。
カットケーキの販売日とホールケーキご予約方のみと、日によって変わりますので詳細はこちらで確認下さい↓↓↓
Facebook→https://www.facebook.com/ofunato.toutlemonde/
※駐車場:お店横の空きスペース。2台駐車可能。